地方公共団体の借金である地方債(起債)の住民一人当たりの金額をランキング。
住民一人当たりで計算すると、鹿児島県十島村が896万4317円(平成22年度)となります。続いて鹿児島県三島村が745万5027円(平成22年度)。以下奈良県野迫川村 、北海道夕張市、群馬県上野村と続きます。
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 市区町村類型 | 地方債 | 人口 | 地方債/人 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 長野県 | 佐久穂町 | 3-1 | 8,486,888千円 | 12,280人 | 691,114円/人 | |
2 | 岡山県 | 勝央町 | 3-1 | 7,093,831千円 | 11,464人 | 618,791円/人 | |
3 | 熊本県 | 南関町 | 3-1 | 5,949,597千円 | 10,801人 | 550,837円/人 | |
4 | 青森県 | 六ケ所村 | 3-1 | 5,874,148千円 | 11,047人 | 531,741円/人 | |
5 | 福島県 | 国見町 | 3-1 | 5,185,998千円 | 10,154人 | 510,734円/人 | |
6 | 埼玉県 | 小鹿野町 | 3-1 | 6,664,356千円 | 13,373人 | 498,344円/人 | |
7 | 長野県 | 高森町 | 3-1 | 6,256,779千円 | 13,430人 | 465,880円/人 | |
8 | 熊本県 | 錦町 | 3-1 | 5,160,535千円 | 11,332人 | 455,394円/人 | |
9 | 宮城県 | 蔵王町 | 3-1 | 5,697,711千円 | 13,010人 | 437,948円/人 | |
10 | 滋賀県 | 竜王町 | 3-1 | 5,441,169千円 | 12,818人 | 424,494円/人 | |
11 | 栃木県 | 塩谷町 | 3-1 | 5,389,090千円 | 12,783人 | 421,582円/人 | |
12 | 宮城県 | 女川町 | 3-1 | 3,444,219千円 | 8,335人 | 413,223円/人 | 女川原子力発電所 |
13 | 福島県 | 小野町 | 3-1 | 4,544,663千円 | 11,267人 | 403,360円/人 | |
14 | 福島県 | 鏡石町 | 3-1 | 5,094,034千円 | 12,944人 | 393,544円/人 | |
15 | 岐阜県 | 川辺町 | 3-1 | 3,982,741千円 | 10,611人 | 375,340円/人 | |
16 | 栃木県 | 市貝町 | 3-1 | 4,558,843千円 | 12,334人 | 369,615円/人 | |
17 | 福島県 | 桑折町 | 3-1 | 4,515,591千円 | 12,805人 | 352,642円/人 | |
18 | 群馬県 | 千代田町 | 3-1 | 3,719,632千円 | 11,576人 | 321,322円/人 | |
19 | 岐阜県 | 八百津町 | 3-1 | 3,883,075千円 | 12,254人 | 316,882円/人 | |
20 | 群馬県 | 甘楽町 | 3-1 | 4,241,018千円 | 13,918人 | 304,714円/人 | |
21 | 埼玉県 | 美里町 | 3-1 | 3,370,644千円 | 11,635人 | 289,698円/人 | |
22 | 長野県 | 南箕輪村 | 3-1 | 4,127,584千円 | 14,428人 | 286,081円/人 | |
23 | 茨城県 | 河内町 | 3-1 | 2,910,698千円 | 10,206人 | 285,194円/人 | |
24 | 岐阜県 | 輪之内町 | 3-1 | 2,687,524千円 | 9,674人 | 277,808円/人 | |
25 | 埼玉県 | 神川町 | 3-1 | 3,742,157千円 | 14,208人 | 263,383円/人 | |
26 | 新潟県 | 聖籠町 | 3-1 | 2,807,746千円 | 14,143人 | 198,525円/人 |