住民千人当たりの総職員数をランキング。
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 市区町村類型 | 住民千人当たりの総職員数 | 人口 | 総職員数/人口*1000 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 福島県 | 南会津町 | 4-1 | 289人 | 19,678人 | 14.686人 | |
2 | 石川県 | 中能登町 | 4-1 | 280人 | 19,931人 | 14.048人 | |
3 | 栃木県 | 那珂川町 | 4-1 | 257人 | 20,039人 | 12.825人 | |
4 | 山形県 | 川西町 | 4-1 | 233人 | 18,561人 | 12.553人 | |
5 | 京都府 | 京丹波町 | 4-1 | 218人 | 17,417人 | 12.517人 | |
6 | 宮城県 | 丸森町 | 4-1 | 179人 | 16,793人 | 10.659人 | |
7 | 岡山県 | 和気町 | 4-1 | 172人 | 16,390人 | 10.494人 | |
8 | 三重県 | 多気町 | 4-1 | 164人 | 15,825人 | 10.363人 | |
9 | 埼玉県 | 神川町 | 4-1 | 151人 | 14,709人 | 10.266人 | |
10 | 秋田県 | 羽後町 | 4-1 | 186人 | 18,440人 | 10.087人 | |
11 | 岐阜県 | 安八町 | 4-1 | 153人 | 15,391人 | 9.941人 | |
12 | 長野県 | 富士見町 | 4-1 | 152人 | 15,530人 | 9.788人 | |
13 | 宮城県 | 山元町 | 4-1 | 170人 | 17,426人 | 9.756人 | |
14 | 山梨県 | 市川三郷町 | 4-1 | 175人 | 18,354人 | 9.535人 | |
15 | 宮城県 | 涌谷町 | 4-1 | 173人 | 18,402人 | 9.401人 | |
16 | 福島県 | 会津坂下町 | 4-1 | 167人 | 18,468人 | 9.043人 | |
17 | 栃木県 | 茂木町 | 4-1 | 147人 | 16,456人 | 8.933人 | |
18 | 山形県 | 遊佐町 | 4-1 | 152人 | 17,025人 | 8.928人 | |
19 | 山形県 | 白鷹町 | 4-1 | 146人 | 16,400人 | 8.902人 | |
20 | 栃木県 | 藤岡町 | 4-1 | 160人 | 18,139人 | 8.821人 | |
21 | 滋賀県 | 愛荘町 | 4-1 | 165人 | 19,038人 | 8.667人 | |
22 | 福島県 | 石川町 | 4-1 | 160人 | 18,539人 | 8.630人 | |
23 | 栃木県 | 岩舟町 | 4-1 | 162人 | 18,919人 | 8.563人 | |
24 | 長野県 | 坂城町 | 4-1 | 139人 | 16,508人 | 8.420人 | |
25 | 福島県 | 棚倉町 | 4-1 | 130人 | 15,781人 | 8.238人 | |
26 | 福島県 | 矢吹町 | 4-1 | 148人 | 18,283人 | 8.095人 | |
27 | 岩手県 | 大槌町 | 4-1 | 132人 | 16,893人 | 7.814人 | |
28 | 静岡県 | 新居町 | 4-1 | 127人 | 16,648人 | 7.629人 | |
29 | 熊本県 | 長洲町 | 4-1 | 130人 | 17,374人 | 7.482人 | |
30 | 福島県 | 西郷村 | 4-1 | 146人 | 19,624人 | 7.440人 | |
31 | 岐阜県 | 御嵩町 | 4-1 | 144人 | 19,421人 | 7.415人 | |
32 | 岡山県 | 矢掛町 | 4-1 | 114人 | 16,079人 | 7.090人 | |
33 | 静岡県 | 富士川町 | 4-1 | 120人 | 16,948人 | 7.080人 | |
34 | 福島県 | 川俣町 | 4-1 | 120人 | 16,967人 | 7.073人 | |
35 | 千葉県 | 東庄町 | 4-1 | 114人 | 16,297人 | 6.995人 | |
36 | 長崎県 | 波佐見町 | 4-1 | 86人 | 15,486人 | 5.553人 |